2013年1月30日水曜日

僕は「小僧」になった…


昨日今日の二日間、僕の敬愛する小原の土木スーパーマン
吉村さんのアシスタントで2ヶ所の現場で汗をかいた。
昨日はある人の駐車場に車が入りやすくする為に入口を
広げる現場、今日は別の人の家に屋根付き駐車場を作る現場
だった。
何をしたらいいのかは親方の吉村さんからスコップを渡され
入口付近の庭木を掘り起こし移動させる、そしてその辺りの
土を削ってスロープを作るという仕事が与えられた。
その仕事でいちばん大きなことは、何処かわからないがその
あたりの地中に塩ビの水道管が埋めてあり、とにかくそれを壊さないように掘れということであった。
30分もしないうちに汗が吹き出てくる、木の根っこは隣り合っている木の根とからんでいて、もちゃかった糸をほぐすように一本一本根っこの先を切りながら作業は進む。
中に吉村さんが「こりゃー自然芋だぞ〜」と作業は中断、ジネンジョ掘りになったりもしつつ、午後4時には広がった
入口からきれいなスロープが延びて完了。


その後、1万円のアルバイト料が出た…その話しを知り合いにしたら…「それって小僧の料金だね」と言われた。
聞くところによると、その業界では技術を持っているプロ
料金はだいたい日当が2万円で、そのテカというか技術のないアシスタントというか運んだり動かしたり…言われたことを何でもやる仕事は「小僧」と呼ぶらしい。
ということで日当1万円の僕は61歳にして、その日<小僧>になった。
そして今日は<小僧2日目>でやはりスコップを渡されて
駐車場のポールを立てるための深さ50㎝の穴を斜面に掘ることから一日が始まった。
花崗岩が風化してボロボロになった地面は固くてスコップと
バールを駆使しながら掘るというよりは地面を削るという
作業を繰り返し1時間半ほどで2つの穴を地面にあけた。
親方から「早いねぇ〜」とお褒めの言葉を頂いた「フ〜ッ」
やはり今日も小僧は汗をかく…小僧は汗をかくことと見つけたりである。
帰り際に親方から「明日は…?」と聞かれ、明日は生コン
を穴に流してポールを固定する仕事が残っているのは知って
いたし、ポールを動かないようにしながらコンクリ打つのは
親方一人では大変だろうな…ということで小僧の明日は生コンを煉るところから始まりそうな気がしている。
ヤィヤァー、小僧は連続3日間が限界かなぁ…腕とか腰が
痛くなってきたぞ…でも何が面白いかって末期がんを克服した67歳の親方吉村さんの人生談を引き出して聞きながらの
「時」がもてることだ。
高校を出て単身青森県の八戸から東京へ出て以来、ずーっと
土木作業員の人生、高度経済成長下の日本の土木史を人間の物語りとして語ってくれる吉村さん「マンガだでぇ…」と
いろんな現場の話しを聞かせてくれる。
いつか小原の土木スーパーマン吉村親方のこときっちり書こうと思う。


0 件のコメント:

コメントを投稿