2012年11月7日水曜日

今日もわらわら。

今日もわらわら…とは。
「ヤィヤァー祭」は<わらわら祭>と名前を変えても
いいかもしれない。
わら=藁のことで軽トラ17杯、必死に集めたかいあって
作家さん達はワラを仰山使ってくれました。
あとワラの残りは軽トラ4杯分くらい…今日も鈴木さんの
作品で小原のワラ屋根家屋を象徴した縄文式のワラ屋根
作りに終始、いよいよ明日には全部のわら掛けが終了しそう。
かなり夕方からは寒くなってきたので、ワラのお家は
暖かそうで出来上がりが楽しみです。


ワラを束ねて一束作り、それを二つ合わせて頭で縛る、
いわゆるハザ掛け手法のワラ屋根、まぁそれは大量の
ワラが必要になる、この作業にのべ何十人関わったのか?
これも明日で終わりになるのか…なぁ…。

*小澤直樹さんの「Guardian(守護神)」

  
*桜井里恵さんの「かかし庵」

  


明日もワラ屋根作りの手伝いをしながら、朝は杉の間伐材
を取りに…これはやっと僕の作品制作にかかる準備が始まったということ…さぁ、いつ出来るか?
さっきお風呂で思いついた僕の作品タイトルは…
「小原藁舞伎十八番 いのしし知らずの場」乞うご期待!

0 件のコメント:

コメントを投稿